-
夏の養生
梅雨の季節の薬膳
昨日は、ふわり薬膳開運メソッド受講生の「応用編」ZOOM講座でした。 ふわり薬膳開運メソッドの「応用編」では、日々の暮らしに役立つ月ごとのテーマについて即実践できる薬膳を学びます。 今月のテーマは、 「梅雨の季節の薬膳」梅雨入りする前に知ってお... -
食べ物の効能
はちみつとNGな組み合わせ食材は?
薬膳では、「禁忌」といって、NGとされる組み合わせがあります。 前回、ご紹介した効能たっぷりの「はちみつ」にも、意外とあるんです。 今日はご参考までにいくつかご紹介したいと思います。 【はちみつとNGな組み合わせ(禁忌)】 🌱 はちみつ+お... -
食べ物の効能
蜂蜜の効能
蜂蜜は効能たっぷりです🌿医学の父と言われるヒポクラテスは臨床において 蜂蜜と食べ物の併用は体を滋養し健康を促進させ病気を予防するヒポクラテス と述べ様々な臨床の場面でも蜂蜜を使っていたとされています。薬膳では…「補中益氣(ほちゅうえ... -
夏の養生
夏の始まり
昨日は二十四節気の「立夏(りっか)」 夏の兆しが見え始める頃と同時に「陽光増大」 紫外線が強まりシミ、しわ、日焼け対策が気になりますが 毛穴を開いて体表からのデトックス作用も高まる季節です。 【「太陽は太陰で対応せよ」】 「太陽は太陰で対応せ... -
薬膳レシピ
新玉ねぎのポタージュ
【びっくりするほど美味しいポタージュレシピ】 3月〜5月頃にだけに出回る新玉ねぎ。 収穫されたばかりの新玉ねぎは皮が柔らかく水分が多く甘みも強くてとっても美味しいですよね。 まさに時期限定の自然界からの贈り物です。 そんな新玉ねぎを使ったポ... -
春の養生
五月病の予防
4月もあっという間に下旬ですね。 暖かくなり過ごしやすい季節ではありますがゴールデンウィーク明けに多発する「五月病」 この時期は寒暖差が身体にとって大きなストレスになったり 春からの新しい環境や人間関係で毎日緊張していた状態からゴールデンウ...
1